(※2023/9/27(水)に更新しました)

にほんブログ村

今回はマリオットボンヴォイアメックスカードで貯めたポイントをマイルに交換する方法について解説します!
大変ありがたいことにTwitterのフォロワーさんが1,400人を突破しました!!
投資に関連する内容を毎日発信していますので、よろしければこちらから覗いてみてくださいね!

今回はマリオットボンヴォイアメックスカードで貯めたポイントをエアラインのマイルに交換する方法について主に解説します。
「マリオットボンヴォイポイントはマイルにどうやって交換するの?」
「結局、マイルへの交換はおトクなの?」
このような疑問を持たれる方は多いのではないでしょうか。
結論として、マリオットボンヴォイポイントは38社のエアライン(航空会社)でマイル交換をすることができます。
こちらの記事では、マリオットボンヴォイポイントをマイルに交換する方法や還元率についてそれぞれ詳しく解説していきますので、気になる方はぜひご覧ください!
- マリオットボンヴォイポイントをマイルに交換する手順
- 各エアライン(航空会社)のマイル交換レート
- 効果的にマイルやポイントを獲得する方法
- よくあるQA
紹介キャンペーンはこちらから!

紹介キャンペーンから申し込むことで、最大45,000ポイント獲得できます。
【発行方法ごとの入会ポイントの違い】
①紹介リンク:45,000ポイント
②公式サイト:39,000ポイント
③アメックス営業:39,000ポイント
「1番おトクな方法でカードを発行したい!」という方には、紹介リンクをお送りいたしますので、こちらのメールアドレス入力欄にご自身のメールアドレスをご入力ください。
Twitter経由でご紹介することもできますので、以下の「Twitter経由で申し込む」をクリックした後、DM画面にて「マリオットボンヴォイの紹介」とお送りください。
マリオットボンヴォイポイントをANAやJALのマイルに交換する手順
冒頭でもご紹介した通り、マリオットボンヴォイポイントは38社のエアラインのマイルに交換することができます。
例えば、代表的なエアラインはこちらです。
- 全日空(ANA)
- 日本航空(JAL)
- デルタ航空(DAL)
- ハワイアン航空(HAL)
- 大韓航空(KAL)
日本を代表するエアラインであるANAやJALをはじめとして、皆さんもよくご利用されるお馴染みのエアラインばかりですよね。
各エアライン(航空会社)ごとのマイル交換レート
次に、マイルに交換できるエアラインごとの交換レートを確認しましょう。こちらの表をご覧ください。
エアライン | マイルの交換レート |
---|---|
①エーゲ航空 Miles+Bonus | 3:1 |
②エアリンガスAerClub | 3:1 |
③エアロメヒコ クラブ プレミエ | 3:1 |
④エア・カナダ アエロプラン | 3:1 |
⑤エールフランス/KLM フライング・ブルー | 3:1 |
⑥ニュージーランド航空 Airpoints | 200:1 |
⑦アラスカ航空 Mileage Plan™ | 3:1 |
⑧アメリカン航空 AAdvantage®** | 3:1 |
⑨ANAマイレージクラブ | 3:1 |
⑩アシアナ航空アシアナクラブ | 3:1 |
⑪アビアンカ航空 LifeMiles** | 3:1 |
⑫ブリティッシュ・エアウェイズ Executive Club | 3:1 |
⑬キャセイパシフィック航空アジア・マイル | 3:1 |
⑭コパ航空 ConnectMiles | 3:1 |
⑮デルタスカイマイル®** | 3:1 |
⑯エミレーツ・スカイワーズ | 3:1 |
⑰Etihad Guest | 3:1 |
⑱FRONTIER Miles | 3:1 |
⑲海南航空 Fortune Wings Club | 3:1 |
⑳ハワイアン航空 HawaiianMiles® | 3:1 |
㉑Iberia Plus | 3:1 |
㉒InterMiles | 3:1 |
㉓日本航空 JALマイレージバンク | 3:1 |
㉔大韓航空スカイパス** | 3:1 |
㉕LATAM航空 LATAMPASS | 3:1 |
㉖Multiplus Fidelidade LATAM Pass | 3:1 |
㉗カンタス・フリークエントフライヤー | 3:1 |
㉘カタール航空プリビレッジクラブ | 3:1 |
㉙サウディア Alfursan | 3:1 |
㉚シンガポール航空クリスフライヤー | 3:1 |
㉛サウスウェスト航空 Rapid Rewards® | 3:1 |
㉜TAPポルトガル航空 Miles&Go | 3:1 |
㉝タイ国際航空ロイヤルオーキッドプラス | 3:1 |
㉞ターキッシュ エアラインズ Miles&Smiles | 3:1 |
㉟ユナイテッド航空マイレージプラス | 3:1 |
㊱ヴァージンアトランティック航空 Flying Club | 3:1 |
㊲ヴァージンオーストラリア Velocity Frequent Flyer | 3:1 |
㊳Vueling Club | 3:1 |
ご覧の通り、ニュージーランド航空を除いてマイルの交換レートは3:1となっています。
交換手数料と所要日数
マリオットボンヴォイポイントからマイルへ交換するのにあたり、交換手数料はかかりません。
また交換が完了するまでには通常2〜6週間程度の所要日数がかかりますので注意が必要です。直前のマイル交換は旅行に間に合わない可能性もありますので、余裕を持って手続きするようにしてくださいね。
マリオットボンヴォイポイントとマイルの交換手順
マイルへ交換するにはまずはマリオットボンヴォイ公式サイトをひらきます。そこからの操作手順はこちらをご覧ください。
- マイルへの交換ページにアクセス
- 「ポイントの移行」をクリック
- 「航空会社」「会員番号」「移行ポイント数」を入力
- 画面を確認し「変換」をクリック
- 連絡方法を確認し「送信」をクリック
- 認証コードを入力
実際の画面を見ながら順番に解説していきますよ。
手順❶マイルへの交換ページにアクセス
まずはマリオットボンヴォイ公式サイトの「マイルへの交換ページ」にアクセスします。

手順❷「ポイントの移行」をクリック
次に、ページ真ん中に「ポイントの移行」をクリックしてください。

手順❸「航空会社」「会員番号」「移行ポイント数」を入力
こちらの画面で「航空会社のマイレージプログラム」「会員番号」「移行ポイント数」を入力します。

手順❹画面を確認し「変換」をクリック
マイルへの交換内容を確認したら、「変換」をクリックします。

手順❺連絡方法を確認し「送信」をクリック
仮コードを発行するため、「送信」をクリックしてください。

手順❻認証コードを入力
メールで送付された認証コードを入力して下さい。

以上がマリオットボンヴォイポイントをマイルに交換する一連の流れになります。
東京から人気の観光地へ旅行する際に必要なマイル数は?
実際にマイルへ交換するポイント数はどのように決めたらいいのでしょうか。
こちらでは、東京から各所へフライトするのに必要なマイル数をご紹介していきます。
東京から各所へフライトするのに必要なマイル数はこちらになります。(こちらはANAの公式サイトを参考に算出しています。)
- 東京 ⇄ ホノルル:40,000マイル
- 東京 ⇄ ロサンゼルス:50,000マイル
- 東京 ⇄ パリ:55,000マイル
- 東京 ⇄ ソウル:15,000マイル
- 東京 ⇄ 札幌:7,500マイル
- 東京 ⇄ 沖縄:9,500マイル
海外で人気のある観光地といえばまずはハワイ・ホノルルでしょう。東京⇄ホノルル間の往復(エコノミークラス)で40,000マイル程度必要になります。
仮にANAで旅行する場合、上記の通りマイルとの交換レートは3:1ですので、120,000ポイント分のマリオットボンヴォイポイントを用意する必要があるということですね。
なお、必要なマイル数は時期によって異なりますので、気になる方は各エアラインの公式サイトでチェックするようにしましょう。

マリオットボンヴォイアメックスでおトクにポイント&マイルを貯めよう!
具体的に各観光地への旅行に必要なマイル数が把握できればモチベーションが湧いてきますよね。こちらでは、さらにおトクに旅行したりマイル交換のコツ、さらにはポイントの貯め方を紹介します。
- コツ❶ローシーズンの旅行プラン
- コツ❷マリオットボンヴォイ加盟ホテルの活用
- コツ❸マイルへの交換は60,000ポイント以上を意識
- コツ❹入会特典の活用
それぞれ順番に解説します。
コツ❶ローシーズンの旅行プラン
旅行業界では、シーズンによってチケットや宿泊料金が大きく変動しますよね。お得にポイントを貯めるにはローシーズン(閑散期)を狙うことがとても効果的です。
こちらはANA公式サイトで紹介されている各シーズン情報です。(2023年の情報を抜粋しています。)
- ローシーズン (閑散期):1/10~2/28、4/1~4/26、12/1~12/27
- レギュラーシーズン (通常期)3/1~3/10、5/9~8/3、8/21~11/30
- ハイシーズン (繁忙期)1/1~1/9、3/11~3/31、4/27~5/8、8/4~8/20、12/28〜12/31
東京/ホノルル間の各シーズンで必要なマイル数はこちらをご覧ください。
クラス | ローシーズン | レギュラーシーズン | ハイシーズン |
---|---|---|---|
エコノミー | 40,000マイル | 45,000マイル | 48,000マイル |
プレミアムエコノミー | 55,000マイル | 60,000マイル | 63,000マイル |
ビジネスクラス | 65,000マイル | 70,000マイル | 73,000マイル |
ファーストクラス | 135,000マイル | 135,000マイル | 144,000マイル |
ローシーズンのエコノミー航空券なら、往復で40,000マイルで足りるのに対し、ハイシーズンになると48,000マイルが必要となります。シーズンが異なると20%分の違いが出てきますので、注意が必要です。
つまり、旅行の時期を調整できる人は、ローシーズンでの旅行が圧倒的におすすめということですね!
コツ❷マリオットボンヴォイ加盟ホテルを活用
ポイントを貯めるためる方法としておすすめなのが、マリオットボンヴォイ加盟ホテルの利用です。
ホテルやレストランの利用で100円ごとに最大18.5ポイントが貯まります。つまり還元率は18.5%ということですね。
マリオットボンヴォイアメックスのプレミアムカードであれば還元率は3%です。
つまり、マリオットボンヴォイ加盟ホテルの活用により、通常の6倍以上のポイント還元を受けることができるということですね!
コツ❸マイルへの交換は60,000ポイント以上を意識
マイルに交換するポイント数は、60,000ポイント単位で行うようにしましょう。
60,000ポイントにつき、15,000ポイント(=5000マイル分)のボーナスが付くため、合計25,000マイルを得られます。
東京/ホノルル間に必要な40,000マイルを貯めるのに必要なポイント数は105,000ポイントになります。
効率的にマイルを獲得するためにも、ぜひ覚えておきましょうね。
コツ❹入会特典の活用
紹介キャンペーンを使ってマリオットボンヴォイアメックスに入会すると、最大45,000ポイント獲得することができます。
入会特典で得られるポイントをマイルに交換すると、15,000マイルが即時で獲得することができるということですね。これは使わない手はありません。
よくあるQA
最後に、よくある質問についてご紹介します。疑問点はここで解消してくださいね。
マリオットボンヴォイポイントはマイルに交換できるの?
38社のエアラインでマイル交換をすることができます。
具体的な交換手順は上記でご紹介しておりますのでご確認ください。
マリオットボンヴォイポイントとマイルの交換レートは?
ニュージーランド航空を除いてマイルの交換レートは3:1となっています。
マリオットボンヴォイアメックスカードはどうやってゲットできるの?
マリオットボンヴォイアメックスを最もおトクに発行する方法は「紹介キャンペーン」経由での申し込みです。
カード種類 | ![]() | ![]() |
名称 | マリオットアメックスカード | マリオットアメックスプレミアムカード |
①紹介キャンペーン | 19,000ポイント | 45,000ポイント |
②公式サイト | 16,000ポイント | 39,000ポイント |
③ポイントサイト | (現在は発行不可) | (現在は発行不可) |
④アメックス営業 | 16,000ポイント | 39,000ポイント |
申し込み方法はとても簡単ですので、気になる方はこちらの記事もご覧ください。
さいごに:紹介キャンペーンを利用して45,000ポイントをゲットしよう!

今回は今回はマリオットボンヴォイアメックスカードで貯めたポイントをエアラインのマイルに交換する方法について主に解説しました。
本記事の内容をまとめると、
- 38社のエアラインでポイントとマイルの交換が可能
- ANAやJALなどの代表的なエアラインのマイル交換レートは3:1
- 東京/ホノルル間に必要な最低マイル数は40,000マイルで105,000ポイント必要
上述した通り、マリオットボンヴォイポイントはANAやJALを含む世界のエアラインのマイルと交換することができます。
交換までの手続きは上記でご紹介した通りで難しくありませんが、交換が完了するまでには通常2〜6週間程度の所要日数がかかりますので注意が必要です。
また、ホテルも飛行機も無料で旅行を楽しみたい!家族と至福の時間をすごしたい!という夢を叶えてくれる最高のカード、それが「マリオットボンヴォイアメックスカード」です。
カードの発行には紹介キャンペーン経由でのお申込みが最もおトクですので、強くオススメします。
紹介キャンペーンはこちらから!

紹介リンクから申し込むことで、最大45,000ポイント獲得できます。
【発行方法ごとの入会ポイントの違い】
①紹介リンク:45,000ポイント
②公式サイト:39,000ポイント
③アメックス営業:39,000ポイント
「とにかくおトクにカードを発行したい!」という方には、紹介リンクをお送りいたしますので、以下メールアドレスの入力欄にご自身のメールアドレスをご入力ください。
Twitter経由でご紹介することもできますので、以下の「Twitter経由で申し込む」をクリックした後、DM画面にて「マリオットボンヴォイの紹介」とお送りください。
コメント