(※2023/9/30(土)に更新しました)

にほんブログ村

今回はマリオットボンヴォイポイントを楽天ポイントに変える方法について解説します!実際に交換することがおトクなのかについても検証しますので、ぜひご覧ください!
大変ありがたいことにTwitterのフォロワーさんが1,400人を突破しました!!
投資に関連する内容を毎日発信していますので、よろしければこちらから覗いてみてくださいね!

今回はマリオットボンヴォイポイントを楽天ポイントに変える方法について解説します。
「マリオットボンヴォイポイントをどうやって楽天ポイントに交換するの?」
「楽天ポイントに変えることは本当におトクなのかな?」
このような疑問を持たれる方がいらっしゃるのではないかと思います。
結論として、マリオットボンヴォイポイントは楽天ポイントと交換することが可能です。
この記事では、マリオットボンヴォイと楽天ポイントを交換する方法について解説していきます。
さらには、楽天ポイントに交換するメリット・デメリットについても説明しますので、迷っている人はぜひご覧くださいね!
- マリオットボンヴォイポイントを楽天ポイントに交換する手順
- 楽天ポイントに交換するメリット・デメリット
- よくあるQA
紹介キャンペーンはこちらから!

紹介キャンペーンから申し込むことで、最大45,000ポイント獲得できます。
【発行方法ごとの入会ポイントの違い】
①紹介リンク:45,000ポイント
②公式サイト:39,000ポイント
③アメックス営業:39,000ポイント
「1番おトクな方法でカードを発行したい!」という方には、紹介リンクをお送りいたしますので、こちらのメールアドレス入力欄にご自身のメールアドレスをご入力ください。
Twitter経由でご紹介することもできますので、以下の「Twitter経由で申し込む」をクリックした後、DM画面にて「マリオットボンヴォイの紹介」とお送りください。
マリオットボンヴォイポイント→楽天ポイントの交換概要

冒頭でもご紹介した通り、マリオットボンヴォイポイントは楽天ポイントに交換することができます。
こちらの交換概要をご覧ください。
- サービス内容: 「Marriott Bonvoyポイント」から「楽天ポイント」へポイント交換が可能
- 対象ユーザー: 楽天IDを保有している楽天会員で、さらにMarriott Bonvoy会員の方
- 交換期間: お申し込みから約2週間
- 交換レート:「Marriott Bonvoyポイント」3ポイントに対し「楽天ポイント」1ポイント
- 交換上限:240,000ポイント/日
- 交換下限:3,000ポイント以上、3ポイント単位で交換可
現在、マリオットボンヴォイポイントから楽天ポイントへ交換することができますが、その逆の交換をすることはできません。
また、対象となるユーザーは楽天会員かつマリオットボンヴォイ会員となります。
最も着目すべき点は「交換レート」でしょう。
マリオットボンヴォイポイント:楽天ポイントの交換比率は3:1です。つまりマリオットボンヴォイポイント:3ポイントに対して楽天ポイント:1ポイントを交換できるということですね。
この交換比率は後述するメリット・デメリットで説明しておりますので、ここでは一旦概要の説明に留めます。
さらには、交換の上限・下限も設定されておりますのでご注意ください。
マリオットボンヴォイポイントと楽天ポイントの交換手順
こちらでは、マリオットボンヴォイポイントを楽天ポイントに交換する具体的な手順をご紹介していきます。
手順❶楽天PointClubから「楽天ポイントに換える」へアクセス
手順❷楽天ポイント口座番号を確認
手順❸アカウント番号欄に楽天ポイント口座番号を入力、移行を希望するポイント数を入力し申請
手順❹移行ポイント数および楽天ポイント口座番号を確認し、変換ボタンを押下
順番に解説していきます。
手順❶楽天PointClubから「楽天ポイントに換える」へアクセス

まずは楽天ポイントクラブのサイトにログインします。
ログイン後、ページ上部にある「楽天ポイントに換える」をクリックしてください。
手順❷楽天ポイント口座番号を確認
少しスクロールすると、以下の図のように楽天ポイント口座番号が表示されます。
こちらの番号は、次のステップで使用しますので、チェックしておきましょう。

手順❸楽天ポイント口座番号を入力、移行を希望するポイント数を入力し申請

次に、マリオットボンヴォイの「ポイント移行ページ」にアクセスします。
こちらのページに遷移したら、「ロイヤルティパートナー」が楽天ポイントになっていることを確認してください。
次に、「アカウント番号」の記入欄に、先ほど確認した楽天ポイント口座番号を入力してください。
その後、交換したいポイント数を入力し、「次へ」をクリックします。
手順❹移行ポイント数および楽天ポイント口座番号を確認し、変換ボタンを押下

希望する交換内容を確認し、「変換」をクリックすると、申請が完了します。
マリオットボンヴォイポイントは楽天ポイントに交換すべき?
ここまでマリオットボンヴォイポイントと楽天ポイントを交換する具体的な手順をご紹介しました。
ところで、せっかく貯めたマリオットボンヴォイポイントを楽天ポイントに交換することは本当におトクなのでしょうか。
ここからは、マリオットボンヴォイポイントと楽天ポイントを交換するメリット・デメリットについて整理していきます。
まだまだ交換するかどうか迷っているという方は、ぜひ続けてお読みください!
楽天ポイントに交換するメリット
マリオットボンヴォイポイントを楽天ポイントに交換するメリットは次のような点が挙げられます。
- マリオットボンヴォイポイントの価値を確定できる
- 楽天ECサイト上ですぐに買いたいものがある場合は現金化できる
- 楽天ポイントとして投資元本として使うことができる
順番に解説していきます。
メリット❶マリオットボンヴォイポイントの価値を確定できる
楽天ポイントは価値が固定されています。つまり、1ポイント=1円としての価値があり、この価値が変動することは基本的にありません。
しかしながら、マリオットボンヴォイポイントの価値は変動します。
マリオットボンヴォイポイントの代表的な使い道としては、エリート会員むけの特典として与えられているホテルの「無料宿泊特典」があげられます。
無料宿泊する際にマリオットボンヴォイポイントを利用しますが、シーズンやホテルによって宿泊に必要な料金が変わります。結果として、ポイントの価値は変動します。
このように、マリオットボンヴォイポイントの価値の変動を考えたくない場合は、楽天ポイントに交換して価値を確定するメリットがあるといえます。
メリット❷楽天ECサイト上ですぐに買いたいものがある場合は現金化できる
楽天ポイントはお買い物にも使えますよね。1年のうちに、何度かセールを実施しており、どうしても欲しい商品があるのに、手元に十分な資金がない場合は、楽天ポイントを使うことも有効です。
マリオットボンヴォイポイントを使って楽天ポイントに交換し、目の前にある欲しいものを逃さないようにしましょう。
メリット❸楽天ポイントとして投資元本として使うことができる
私も実践していますが、楽天証券では楽天ポイントを利用して投資を行うことができます。
例えば10,000円分の投資信託を購入したければ、10,000ポイント分の楽天ポイントを利用することで投資することができるんですね。
最近では円安の傾向が強まっておりますので、ドル建ての資産を形成するには、従来以上に円貨が必要となります。
少しでも現金の負担を減らすためにも、楽天ポイントの利用による投資は昨今の為替動向を踏まえると非常に有効な手段のように思います。
楽天ポイントに交換するデメリット
マリオットボンヴォイポイントを楽天ポイントに交換するデメリットは次のような点が挙げられます。
- 基本的に損をする
- 楽天ポイントからマリオットボンヴォイポイントへの逆交換は不可能
順番に解説していきます。
デメリット❶基本的に損をする
マリオットボンヴォイポイントは1ポイント=1円として利用することができます。
一方で、楽天ポイントについても、1ポイント=1円の価値があります。
つまり、今回ご紹介した方法でポイント交換するということは、交換レートが3:1なので、本来は3円分の価値があるマリオットボンヴォイポイントを1円分の楽天ポイントに交換するということです。
したがって、基本的には損をする交換取引になりますので、よほどの理由がない限りは交換しない方がいいと思います。
デメリット❷楽天ポイントからマリオットボンヴォイポイントへの逆交換は不可能
マリオットボンヴォイポイントを楽天ポイントへ交換することはできますが、逆に楽天ポイントからマリオットボンヴォイポイントに交換することはできません。
今後、制度が変更となる可能性はありますが、現状逆の交換をすることができない点は、注意が必要ですね。
もしもポイントの使い道に困ったことがあれば、ANAやJALなどのマイルに交換することをおすすめします。
マリオットボンヴォイポイントをマイルに交換しようとお考えの方は是非こちらの記事をご参考にしてみてくださいね。
よくあるQA
最後に、よくある質問についてご紹介します。疑問点はここで解消してくださいね。
マリオットボンヴォイポイントから楽天ポイントに交換することはできるの?
はい、可能です。
なお、楽天ポイントからマリオットボンヴォイポイントへの交換は不可能ですのでお気をつけください。
具体的な設定手順は?
上記登録完了までの流れはこちらになります。
手順❶楽天PointClubから「楽天ポイントに換える」へアクセス
手順❷マリオットボンヴォイのポイント移行ページにアクセス、表示された画面に従ってログイン
手順❹アカウント番号欄に楽天ポイント口座番号を入力、移行を希望するポイント数を入力し申請
手順❺移行ポイント数および楽天ポイント口座番号を確認し、変換ボタンを押下
マリオットボンヴォイアメックスカードはどうやってゲットできるの?
マリオットボンヴォイアメックスを最もおトクに発行する方法は「紹介キャンペーン」経由での申し込みです。
カード種類 | ![]() | ![]() |
名称 | マリオットアメックスカード | マリオットアメックスプレミアムカード |
①紹介キャンペーン | 19,000ポイント | 45,000ポイント |
②公式サイト | 16,000ポイント | 39,000ポイント |
③ポイントサイト | (現在は発行不可) | (現在は発行不可) |
④アメックス営業 | 16,000ポイント | 39,000ポイント |
申し込み方法はとても簡単ですので、気になる方はこちらの記事もご覧ください。
さいごに:紹介キャンペーンを利用して45,000ポイントをゲットしよう!

今回はマリオットボンヴォイポイントを楽天ポイントに交換する方法について解説しました。
本記事の内容をまとめると、
- マリオットボンヴォイポイントから楽天ポイントへ交換することが可能
- 具体的な交換手順は上記で紹介した4ステップ
- 基本的に損をすることになるので、特別な事情がなければ楽天ポイントへの交換は不要
上述した通り、マリオットボンヴォイポイントは楽天ポイントに交換することができます。
しかしながら、基本的には損をする取引になりますので、目の前にどうしても買いたいものがある、などの特別な事情がない限りは、楽天ポイントに交換することはおすすめしません。
また、ホテルも飛行機も無料で旅行を楽しみたい!家族と至福の時間をすごしたい!という夢を叶えてくれる最高のカード、それが「マリオットボンヴォイアメックスカード」です。
カードの発行には紹介キャンペーン経由でのお申込みが最もおトクですので、強くオススメします。
紹介キャンペーンはこちらから!

紹介リンクから申し込むことで、最大45,000ポイント獲得できます。
【発行方法ごとの入会ポイントの違い】
①紹介リンク:45,000ポイント
②公式サイト:39,000ポイント
③アメックス営業:39,000ポイント
「とにかくおトクにカードを発行したい!」という方には、紹介リンクをお送りいたしますので、以下メールアドレスの入力欄にご自身のメールアドレスをご入力ください。
Twitter経由でご紹介することもできますので、以下の「Twitter経由で申し込む」をクリックした後、DM画面にて「マリオットボンヴォイの紹介」とお送りください。
コメント